朝のうちに夕飯を作って、いざ神宮!
第一試合東大明治
ちょっと遅れて東大の応援席へ
到着すると初馬くんが投げていた
センターには先発した香取くん、働き者!
力投を見せた初馬くんでしたが川嶋のヒットで2失点
継投した毛利くん昨日の登板よりも良い印象のピッチング
伸びしろを感じさせます(強くて当たり前のチームに居た訳じゃないし)
中田くん、窪田くんも同感です
成瀬くん、香取くん、中杉くんがヒットを打ちますが
後が続かず、得点圏に塁を進めても厳しい展開…
逆転を信じていましたがとても残念な結果となりました
明治に至っては、甲子園組の豪華な顔ぶれが揃い勝って当たり前な展開
岡大海くんは調子がいまひとつ?暴投もありました
東大応援席は得点圏に進むたびに「不死鳥」のサインが出て
応援席が盛り上がり選手を後押しします
上の方で通る野太い声がしたので振り向くと
元主将が気合い入れて声援を送っていた
主将、チア責任者にご挨拶を頂きました
ありがとうございます
健気に応援しているみんなの事を応援して行きたいです
第二試合は法政慶應
立教の応援席でお知り合いになった方と法政へ
移動するのに10人位の方と立ち話など
神宮の方は知り合いです(ハマスタは知らない人w)
法政の先発は船本くん
ちょっと緊張した様子が応援席からもひしひしと伝わって来ます
やはり、その緊張感は慶應打線は見逃さないのです…3失点
錬のヒットと藤本くんの2ランホームラン(セガサミーからもHR!)
しかしその後目が覚めた船本くん、踏ん張りました!
4回を投げて5安打されながらも2三振しっかり取っています
こちらの伸びしろも楽しみですね~☆
継投した宮崎太郎くんもしっかりセッアッパーを努めます
最後は石田くんが〆て明日へ向けて良い感じに終りました
打線もしっかり繋がり得点に繋がっています
ビックリしたのは西浦くんの逆転2ランホームラン
逆転ホームラン!!!男前西浦くんスゴい!
更に、土井くんのホームランでダメ押し
土井くんは竹林くんの暴投を横目で確認すると大柄ながらも走るのが速ーい!
膝からぶぉーーーーーーって感じですw
法政の応援団もみんな健気でかわいい子が沢山います
鳥羽くん、昨日はアイパーで気合い!だったが今日は坊主でもっと気合い
それにしても、法政女子ラクロス部が来る日は敵ぞなし!なのでは?
先週の岸団長と平間副団長にご挨拶
3年生ながらガンバっています
帰りにR主務に東京六大学アプリのミスを指摘したが直ぐに修正するかな?
それと、Kチアに応援席じゃなくて内野で見てるんですか?と
ご指摘を受けて、心がぎゅぅーーーーーっと痛くなった、ゴメンね
時々伺います!(答えはのんびり内野にいます…)
今週末は立教法政
またしても、心がぎゅぅーーーーっと痛くなるカード
心が赴くままに伺います
どっちも頑張れ!ままは応援しています、みんなのこと