トップリーグ第9節
ホンダヒート対東芝ブレイブルーパス

港区ダービー
本社が港区にあるチームの対戦らしい
第二試合はNECグリーンロケッツ対サントリーサンゴリアス
こちらはゴリラが勝ったようだ

不調の東芝の正念場
格下相手に余裕の勝利を飾れるか
東芝府中時代のセカンドジャージー青で登場

前半かなり押され気味の東芝
ホンダもかなり活きの良い外国人選手が活躍
全開ホンダでフルスロットル
かなりプレッシャーを掛けるがゴールは近くて遠い
東芝の鉄壁は簡単に崩せないホンダ
秩父宮の漫談師はエンストと表現
先制点は東芝リーチがカウンターからトライ
ヒルがゴールを決める
浅原、豊田もトライを決めて引き離す
芝の具合も然ることながら、ヒルはゴールを外す
不調の東芝、ヒルの不調と比例しているのか…
前半3トライ17点としホンダ0点に抑えた前半

もっさりな東芝
シュッとした動きのホンダ
特に、14番ポンギタプオシ虎渡と15番ジョー・ガードナー
良い動きです!

後半は推しメンの14番ポンギが早々にトライ
手堅く15番ジョーがゴールで7点
やっと覚醒したのかこの後の東芝はトライの連続
リーチ、伊藤、久保、吉田良平が2トライで5トライ
このうちヒルのゴールは3本成功
ホンダ7-48東芝

素人のわたしが見てもモールがまともじゃないなって思った
コラプシングが多かったな~

今年も最年長ラガーマン!松田努選手が後半出場
アラフォーの☆ガンバって下さい!

キックがお家芸の東芝ですが
今日はキック封印なパスを回して突っ込むスタイル
新鮮!!!

これを機会に「 捲 土 重 来 」期待しています

東芝は廣瀬推しです

こちらは、吉田朋生推しで☆
http://www.top-league.jp/news/news12004.html

メールで失礼致しました、わら先輩
ちらっとお会い出来てありがとう!ちえぴーさん