みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。

下のような表で「ブロック名と各月部分は表示しないでほしい!」と言われたとき、殆どの方はその列を「非表示」にすると思います。


対象列を選択し、右クリックをして「非表示」を選ぶ方法です。


ここで厄介なのが、A列を非表示にした後に再度表示しようとすると、列の選択がなかなか出来ないという事です。

A列を再度表示するには

①B列全体を選択し、マウスの左ボタンを押しながら左に動か(左にドラッグ)します。


②B列上でマウスを右クリックし、再表示を選択します。




③A列が表示されます。



非表示はまた、第三者が見た時に分かりづらいという欠点があります。
どの列が隠れているか、パッと見た時に直感的に分かりづらいです。



次回は「非表示」にするよりも直感的でわかりやすい方法をご紹介いたします。


ご参考にしていただければ幸いです。