みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。
実務では選択範囲の合計を求める事が非常に多いです。
合計を求める関数[SUM関数]は、おそらく関数の中でも最も早い時期に覚えるものだと思います。
このSUM関数を自動で入力するオートSUMは、[ホームタブ]のリボン

または[数式タブ]のリボンから選ぶことが出来ます。

しかし、ここはぜひショートカットで覚えていただきたいと思います。
【Alt + Shift + =】 オートSUM(合計を求める)

合計を求めるセルを選択して[Alt + Shift + =]を押すと、下記の通り合計を求める数式が入力されます。合計範囲を確認後、Enterで確定します。

↓

ご参考にしていただければ幸いです。
禅ExcelのZENです。
実務では選択範囲の合計を求める事が非常に多いです。
合計を求める関数[SUM関数]は、おそらく関数の中でも最も早い時期に覚えるものだと思います。
このSUM関数を自動で入力するオートSUMは、[ホームタブ]のリボン

または[数式タブ]のリボンから選ぶことが出来ます。

しかし、ここはぜひショートカットで覚えていただきたいと思います。
【Alt + Shift + =】 オートSUM(合計を求める)

合計を求めるセルを選択して[Alt + Shift + =]を押すと、下記の通り合計を求める数式が入力されます。合計範囲を確認後、Enterで確定します。

↓

ご参考にしていただければ幸いです。