みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。
今回はセルに値を入力、確定後に修正が必要な時の対処方法についてご紹介いたします。
例えばセルに「宇都宮支店」と入力、確定されているとします。

この後に「宇都宮本店」と修正したい場合には、
●対象セルをダブルクリックする
●対象セルを選び「F2」を押す
いずれかの方法でセルが編集状態になります。
編集状態になっている時は、下記の様になっているはずです。(細い縦棒が入っています。)

※「セルをダブルクリックする」方法だと、設定によっては特定セルにジャンプしてしまう場合があるので、「F2」で行う方法と両方知っている方が良いです。
BackSpaceで2文字消去して「支店→本店」へ修正し、Enterキーで確定します。

以上です。
「全て初めから入力しなおす」と時間がかかりますので、「セルを編集状態にして修正する」方法を覚えておいていただければと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
禅ExcelのZENです。
今回はセルに値を入力、確定後に修正が必要な時の対処方法についてご紹介いたします。
例えばセルに「宇都宮支店」と入力、確定されているとします。

この後に「宇都宮本店」と修正したい場合には、
●対象セルをダブルクリックする
●対象セルを選び「F2」を押す
いずれかの方法でセルが編集状態になります。
編集状態になっている時は、下記の様になっているはずです。(細い縦棒が入っています。)

※「セルをダブルクリックする」方法だと、設定によっては特定セルにジャンプしてしまう場合があるので、「F2」で行う方法と両方知っている方が良いです。
BackSpaceで2文字消去して「支店→本店」へ修正し、Enterキーで確定します。

以上です。
「全て初めから入力しなおす」と時間がかかりますので、「セルを編集状態にして修正する」方法を覚えておいていただければと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。