みなさんこんにちは。
禅ExcelのZENです。
「エクセルで新しいブックを作成したのに、保存し忘れて消えてしまった!」
「せっかく時間をかけて作ったのに全部無くなった!」
私自身も何十回もやってしまった失敗です。
新規でブックを開くと新規ブックの名前は「Book1」となっています。
そのまま作業を続け、完成後に「名前を付けて保存」しようと思っていても、作成途中で他のソフトを起動したり、他のエクセルファイルを開いたりすると、うっかり「閉じる」ボタンを押し、保存もし忘れてしまう場合があります。
そのような事を防ぐために、新規で作り始めたらデータが何も入力されていない状態でも、すぐにショートカット
【F12】名前を付けて保存
そして、名前を付けて保存した後は、以前の記事で書かせていただいたように、作業途中でもショートカット
【Ctrl + S】上書き保存
を要所要所で数分間隔で行うことです。
これで、せっかくの作業を無駄にしないで済みます。
ご参考にしていただければ幸いです。
禅ExcelのZENです。
「エクセルで新しいブックを作成したのに、保存し忘れて消えてしまった!」
「せっかく時間をかけて作ったのに全部無くなった!」
私自身も何十回もやってしまった失敗です。
新規でブックを開くと新規ブックの名前は「Book1」となっています。
そのまま作業を続け、完成後に「名前を付けて保存」しようと思っていても、作成途中で他のソフトを起動したり、他のエクセルファイルを開いたりすると、うっかり「閉じる」ボタンを押し、保存もし忘れてしまう場合があります。
そのような事を防ぐために、新規で作り始めたらデータが何も入力されていない状態でも、すぐにショートカット
【F12】名前を付けて保存
そして、名前を付けて保存した後は、以前の記事で書かせていただいたように、作業途中でもショートカット
【Ctrl + S】上書き保存
を要所要所で数分間隔で行うことです。
これで、せっかくの作業を無駄にしないで済みます。
ご参考にしていただければ幸いです。