Android:「楽しいアプリを発見しましょう」の通知を消す方法




 

最近、「楽しいアプリを発見しましょう」という通知がくるようになりました。


 

「楽しいアプリを発見しましょう」の通知


 

スワイプして消しても、またすぐに戻ってきます。


 

よく見ると、「App Selector」と書いてありました。


 

うるさいので、通知を止めてしまうことにしましたよ。

※私のスマホは AQUOS Wish4 です。




 

「楽しいアプリを発見しましょう」の通知を消す方法



 

  1. 「設定」をタップする

    「設定」のアイコン



 

  1. 「アプリ」をタップする

    「アプリ」をタップする



 

  1. 「○○個のアプリをすべて表示」をタップする

    「○○個のアプリをすべて表示」をタップする



 

  1. 「App Selector」をタップする

    「App Selector」をタップする



 

  1. 「通知」をタップする

    「通知」をタップする



 

  1. 「App Selector のすべての通知」で「○」を長押しして左に移動する

    「App Selector のすべての通知」で「○」を長押しして左に移動する



 

  1. 通知がオフになりました

    通知がオフになった状態



 




 

App Selector は、Androidのシステムアップデートの時に、自動的に入ってきたアプリのようです。


 

いらないので消そうと思ったのですが、無効化することしかできないようでした。


 

ほかのアプリと裏で関連づいていたりするかもしれないと思い、無効化はせずに通知をオフにするだけで対応。


 

機種変更した時に、旧機種から引き継ぐアプリを厳選したこともあり、アプリの数はできるだけ増やしたくないのです。


 

新しいアプリは発見しなくていいです笑