昨日の続きです。
家計簿の「合わない」を減らすための工夫。前回は、定期的なものをあらかじめ1年分コピペしておく、ということでした。
でも、不定期だけど、同じようなお金の出入りや移動が発生することもよくあるんですよね。
そんな時は、前回の正しかった処理をコピペすることにしましたよ。コピペして、金額だけ入れ替えればOK。
前回はいつだったかなと考えるのはちょっと面倒に思いがちでしたが、1から考えて入力したり、間違えて後から面倒なことになるより、結果的に手間が省けると気がつきました。
もちろん、不定期でも頻繁に発生するなどして、やり方を間違わない自信がついたものは、この限りではありません
前の記事:
家計簿の「合わない」を減らす方法〔2〕
次の記事:
家計簿の「合わない」を減らす方法〔4〕