格安スマホに変えて、半月が経ちました。
購入した機種は「Android One X1」。購入時のAndroidバージョンは8でしたが、その後、8.1にアップデートされました。
以前は、ソフトウェア更新時にAndroidのバージョンがアップデートされることはなかったのですが、これからは、新しいバージョンが公開されたらどんどんアップデートされるのでしょうか。もしそうなら、とてもありがたいですね。
それから、以前と違うところがもうひとつ。購入時に最初から入っているアプリが、とても少ないこと。
以前のスマホには、最初からいろいろなアプリがたくさん入っていました。中には、何に使うのかわからないものも。
使っていないアプリがほとんどなのに、捨てるのが苦手な私は、画面上は非表示にしたものの、削除しないまま、入れっぱなしにしていたんですよね
見えていなくても、存在していると心は感じるんでしょうか。なんとなく、モヤっとした感じがいつもあったような気がします。
でも、今回は、使い道のわからないものはほぼありません。使わなそうなものがないわけではありませんが。
以前のスマホで使っていたアプリは、本当にこれからも必要かどうかを精査しつつ、Google Play でダウンロードしましたよ
Androidのバージョンが以前より新しくなったことで使えなくなってしまったアプリもありましたが、逆にもっといいアプリを見つけたりもしたので、以前よりいい感じに使えてます
アプリの開発者さんたちに感謝です
質問募集中
家計簿にどうつけたらいいか悩んでいることはありませんか?
《スッキリ家計簿》の入力例を使って、ブログでお答えいたします。
《スッキリ家計簿》の仕組みは、とってもシンプル。増えたら足して、減ったら引くだけです。
でも、この仕組みだけで、クレジットカードも電子マネーも、口座振替やローンも、おすすめはしませんが、人に貸してしまったお金さえも管理することができます。
あなたが今お使いの家計簿にも応用できるかもしれませんので、どんな些細な疑問でも、お気軽にどうぞ。お待ちしています。