以前、自分ち以外の家計簿をつけていると書きました。
我が家の家計簿は週に1回ですが、こっちは毎日、Zoomという無料通話アプリを使って、ひとつひとつ聞きとりながらの入力作業です
家計簿初心者に「あるある」なのは、やはり合わないとイライラすることでしょうか。
この間も380円合わなくて、ちょっと機嫌が悪くなってました
私はこんな時のために、「不明金」という費目を作っています。
合わない金額が多い時は真剣に原因を考えた方がいいと思いますが、それが小銭程度なら、考えるのはほどほどにして「不明金」に入れてしまいます。
今のところ不明金はその380円を入れて1,028円のマイナス。でも、続けていくうちに、不明金の発生は減っていくんじゃないかな
我が家の不明金の歴史を振り返ると、その多くはお金の数え間違いだったような気がします。
先週と今週の不明金が相殺されて「0」になった…ってなこともありました
最近の不明金はありませんが、それでも、1回目に合わせた時には小銭1~2枚分くらいの金額が足りないことがよくあります。
そしてそれは、お金を数えている夫の後ろに落ちていたり、現金を入れている袋のひとつに残っていたり…
なので、足りなかった時には、まずキョロキョロすることにしています
★ ★ ★