エクセルで数字の最初の「0」が消える時はお客様の声 | 入力例 | 無料ダウンロード | 使い方ガイドエクセルで番号などを入力している時、数字の頭の「0」が消えてしまって困ったことはありませんか?こんな時は、設定を変えてから数字を入力しましょう。1.数字を入力するセルで右クリック→「セルの書式設定」をクリック。※設定画面が出てくるまで少し時間がかかるかもしれません。2.「文字列」をダブルクリック。3.「0」で始まる数字を入力。4.入力したセルの左上に出てきた緑色の三角マークが気になる時は、そのセルをクリック後「!」をクリック。5.「エラーを無視する」をクリック。6.緑色の三角マークが消えました。★ ★ ★数字の頭の「0」は表示されるようになりましたが、数字が長くてセルからはみ出してしまいました。こんな時、セルの幅を広げたくなりますよね。セル幅を変える方法は複数あるので、別記事でご紹介します(^^)家計簿でクレジットカードをスッキリと管理する方法家計簿で電子マネーをスッキリと管理する方法家計簿で口座振替をスッキリと管理する方法お客様の声 | 入力例 | 無料ダウンロード | 使い方ガイド