*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
「エクセル家計簿テンプレート(無料)」はこちら
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:

昨日の増減 +68,223円 今月の増減 +236,452円 今年度の増減 -514,492円
20120705.gif

昨日の支出は…
  -3,150円(パソコン処分)
   -100円(ジュース(夫))
 -20,161円(銀行引き落とし(食品・日用品・灯油・生命保険))

袋分けと準備金をどの通帳で管理するか決まったので、
それぞれの口座にお金を移動しました。

袋分けのお金には小銭を少し足してきりのいい金額にし、
ボーナスからの貯蓄分と返済分の金額も合わせて入金。

これからは通帳で管理しやすいように、
「第一の処方箋」の計算をするときも千円未満は切り上げにします。

【貯蓄】10,000円(袋分け用の通帳へ)
【返済】19,000円(袋分け用の通帳へ)
【袋分け借入残高】-529,693円

で、お金の移動が終わってから気づいたのだけど、
ボーナスから準備金を出すかどうかぜんぜん決めていませんでした。

いろいろ考えたのですが、とりあえず、袋分けへの返済が終わるまでは、
ボーナスからの準備金はなしでいこうと思います。

そしてこれからは、夫の給料日前日に残っているお金を、
袋分けの返済に充てようかなと。
うまくいくかなあ。いけばいいなあ。

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
「エクセル家計簿テンプレート(無料)」はこちら
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*: