こんにちは、エクセル大好きFP の横山です。


このブログはあっちこっち寄り道はしていますが、


エクセルで家計簿を作ろう!というブログです。



「自分で作らなくてもテンプレートがあるじゃないか」


とふと思いあたりテンプレートを見てみました。



テンプレートとは、エクセルを立ち上げ、新規作成したときに下にあるファイルの型のことです。



↓「空白のブック」の下に色々並んでいます↓


2014-0423





型さえあれば数字を埋め込んでいくだけで家計簿ができる・・・・ハズなのですが!




バズではあるのですが、少なくとも2010で紹介されているテンプレートはあまり使い勝手がよくありませんでした。



う~ん、悪くはないんです。



でも、テンプレートの家計簿は内容が高度過ぎます。



ピボットテーブル等が使われています。



ピボットテーブルは、使えるととても便利。



便利ではあるのですが、しっかりした知識がないと使えません。



テンプレートの中にはいいものもたくさんありますが、


「エクセル瀕死」な方にちょうどいいものはないようでした。



残念!



こうなったら私と一緒に頑張りましょう。




最後まで読んでいただいてありがとうございました。



では。