みなさま、こんにちは^^
本日はあいにくの雨模様・・・
お花見を企画している人たちも多いみたいですが、雨天決行なんでしょうか?
さて、昨日に引き続き当店おすすめの春アウターをブランド別にご紹介したいと思います。
本日のブランドは、FAGASSENT(ファガッセン)からです。
ダメージデニムパンツのイメージが強いファガッセンですが、トップス類にもパターンや
素材などにこだわりの感じられるアイテムが多くありますので、ぜひトップスにも注目して
ください。
“SNAKE JACQUARD CHESTERFIELD COAT” ¥81,000-(税込)
サイズ1(S-M) :在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=86133016
立体的なスネーク柄のジャガード素材を使用したチェスターコートです。
一見重そうに見えますが、袖内側や脇にシースルーのコットンボイル生地を使用し、
見頃も軽い素材感でシャツ感覚で着こなせる一枚です。
ウエストのシェイプを強めにし、ボタンをはずした時にもきれいなシルエットになるよう
考え抜かれたパターン。
袖は内側に向かって流れるような湾曲したパターンを採用しています。
“LINEN BIAS ZIP-UP JACKET” ¥63,720-(税込)
サイズ1(S-M):在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=86133336
ノルマンディーリネンと呼ばれる最高級サマーリネンを使用し、斜めにジップが
取り付けられジップ縁に牛革をあしらったジップアップジャケット。
後見頃には、蛇這うようなレザーの切り替えが施されている。
“DEER/LINEN ZIP-UP LEATHER JACKET” ¥68,040-(税込)
サイズ1(S-M):在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=87046741
ノルマンディーリネンと前身頃にディアスキンをあしらったジップアップジャケット。
使用してる鹿革は、削ぎ機によってダメージが施されている。
着丈は短くライダース風なデザインに仕上げている。
トップのサイズ感でお困りの方が多いようですが、わたくし(身長172cm、体重60kg)で
ほとんどのアイテムがサイズ1ですが、アイテムによってはサイズ2の場合もございますので、
ぜひ店頭にてご試着してみてください。
どうぞよろしくお願い致します。
本日はあいにくの雨模様・・・
お花見を企画している人たちも多いみたいですが、雨天決行なんでしょうか?
さて、昨日に引き続き当店おすすめの春アウターをブランド別にご紹介したいと思います。
本日のブランドは、FAGASSENT(ファガッセン)からです。
ダメージデニムパンツのイメージが強いファガッセンですが、トップス類にもパターンや
素材などにこだわりの感じられるアイテムが多くありますので、ぜひトップスにも注目して
ください。
“SNAKE JACQUARD CHESTERFIELD COAT” ¥81,000-(税込)
サイズ1(S-M) :在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=86133016
立体的なスネーク柄のジャガード素材を使用したチェスターコートです。
一見重そうに見えますが、袖内側や脇にシースルーのコットンボイル生地を使用し、
見頃も軽い素材感でシャツ感覚で着こなせる一枚です。
ウエストのシェイプを強めにし、ボタンをはずした時にもきれいなシルエットになるよう
考え抜かれたパターン。
袖は内側に向かって流れるような湾曲したパターンを採用しています。
“LINEN BIAS ZIP-UP JACKET” ¥63,720-(税込)
サイズ1(S-M):在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=86133336
ノルマンディーリネンと呼ばれる最高級サマーリネンを使用し、斜めにジップが
取り付けられジップ縁に牛革をあしらったジップアップジャケット。
後見頃には、蛇這うようなレザーの切り替えが施されている。
“DEER/LINEN ZIP-UP LEATHER JACKET” ¥68,040-(税込)
サイズ1(S-M):在庫あり
http://excelcode.jp/?pid=87046741
ノルマンディーリネンと前身頃にディアスキンをあしらったジップアップジャケット。
使用してる鹿革は、削ぎ機によってダメージが施されている。
着丈は短くライダース風なデザインに仕上げている。
トップのサイズ感でお困りの方が多いようですが、わたくし(身長172cm、体重60kg)で
ほとんどのアイテムがサイズ1ですが、アイテムによってはサイズ2の場合もございますので、
ぜひ店頭にてご試着してみてください。
どうぞよろしくお願い致します。
===============================================================
EXCEL CODE
〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町319-28 日本生命ビル1F
TEL/FAX : 053-455-3691 E-Mail : excelcode@live.jp
Web Shop: http://excelcode.jp/
===============================================================