みなさま、こんにちは^^
本日は、水曜日ですが所用の為、18時ごろまで営業しようと思います。
お時間のある方は、是非お立ち寄りください。
VADEL italian cow leather reverse wing cip
¥71,000-(+税)
/ ice
http://excelcode.jp/?pid=87616049
【 LAST(木型)】
前回のまでの木型を基に生み出したオリジナル 前木型を一層スマートにした印象で
シャープなトゥに仕上げている。
甲の高さとトゥスプリングは前木型を継承 木型作成にあたり、前後バランスはもちろん
スクエアがかったトゥのラウンド感・角度・左右の厚みの すべてを計算し、ボリュームのある
シャープな木型が完成 巾に関しては土踏まずをシェイプし、シャープなトゥに全体のボリューム
が損なわれないように5mmほど ノーズを伸ばしている
【MATERIAL(素材)】
イタリア・エコベル社製の上質なクロムタンニング牛革を厳選し、フィニッシュには職人が
一足一足丹念にワックスを手塗り。
この仕上げによりアンティーク調のツヤ感が増す。
表情感を重視した仕上げはキズが入りやすいが、磨くことですぐに光沢が出るのが特徴的
な革。
染料を芯まで入れずに表面のみ染色しているので、履き込み、オイルを塗ることで徐々に
色深くなり、 手入れせずに履けば地色が出てくるのでワーク風な表情になる。
つま先の革の切り替えに使われる革片(チップ)が、翼(wing)のような形をしていることが由来
の"ウイングチップ"
イギリスではフル・ブローグスと呼んでいるが、アメリカ式のウイングチップという呼称のほうが
なじみ深い。
ウイングチップの期限は古く17世紀のアイルランド(スコットランド説もあり)まで遡る事が
出来る。
しかし現在のようにお洒落感覚で履くようになったのはすっと後のことで19世紀後半に
なってからのこと。
日本においてウイングチップはフォーマルな印象が強いが、カントリーシューズと言われる
ように、主に狩猟や 田園の散策用に履かれていた。
本モデルはでざいんとしてロングウイングと言われるヒールキャップまで伸びた形状に
内羽根を採用。
バレーションをシンプルに入れクラシックなウイングチップをモードに仕上げている。
アウトソールにはドレスシューズに見られる釘打ちをトゥ先とヒールに施しソール張替えが
容易になるように ハーフソールを採用。
実用性とデザイン性を兼ね備えている。
素材使いにおいてもトゥキャップとヒールカウンター部の素材を他と変える事でまさに
オリジナルのウイングチップを 完成させた。
■品番: AS055-CLV01R
■素材: イタリアンカウレザー
■サイズ:
41(25.0cm~25.5cm): アウトソール全長30.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
42(26.0cm~26.5cm): アウトソール全長31.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
43(27.0cm~27.5cm): アウトソール全長32.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
先行予約専用ページ 【Roen 2015Summer & 2015-16Autumn&Winter】
http://excelcode.jp/?mode=cate&cbid=1340140&csid=0&sort=n%22
本日は、水曜日ですが所用の為、18時ごろまで営業しようと思います。
お時間のある方は、是非お立ち寄りください。
VADEL italian cow leather reverse wing cip
¥71,000-(+税)
/ ice
http://excelcode.jp/?pid=87616049
【 LAST(木型)】
前回のまでの木型を基に生み出したオリジナル 前木型を一層スマートにした印象で
シャープなトゥに仕上げている。
甲の高さとトゥスプリングは前木型を継承 木型作成にあたり、前後バランスはもちろん
スクエアがかったトゥのラウンド感・角度・左右の厚みの すべてを計算し、ボリュームのある
シャープな木型が完成 巾に関しては土踏まずをシェイプし、シャープなトゥに全体のボリューム
が損なわれないように5mmほど ノーズを伸ばしている
【MATERIAL(素材)】
イタリア・エコベル社製の上質なクロムタンニング牛革を厳選し、フィニッシュには職人が
一足一足丹念にワックスを手塗り。
この仕上げによりアンティーク調のツヤ感が増す。
表情感を重視した仕上げはキズが入りやすいが、磨くことですぐに光沢が出るのが特徴的
な革。
染料を芯まで入れずに表面のみ染色しているので、履き込み、オイルを塗ることで徐々に
色深くなり、 手入れせずに履けば地色が出てくるのでワーク風な表情になる。
つま先の革の切り替えに使われる革片(チップ)が、翼(wing)のような形をしていることが由来
の"ウイングチップ"
イギリスではフル・ブローグスと呼んでいるが、アメリカ式のウイングチップという呼称のほうが
なじみ深い。
ウイングチップの期限は古く17世紀のアイルランド(スコットランド説もあり)まで遡る事が
出来る。
しかし現在のようにお洒落感覚で履くようになったのはすっと後のことで19世紀後半に
なってからのこと。
日本においてウイングチップはフォーマルな印象が強いが、カントリーシューズと言われる
ように、主に狩猟や 田園の散策用に履かれていた。
本モデルはでざいんとしてロングウイングと言われるヒールキャップまで伸びた形状に
内羽根を採用。
バレーションをシンプルに入れクラシックなウイングチップをモードに仕上げている。
アウトソールにはドレスシューズに見られる釘打ちをトゥ先とヒールに施しソール張替えが
容易になるように ハーフソールを採用。
実用性とデザイン性を兼ね備えている。
素材使いにおいてもトゥキャップとヒールカウンター部の素材を他と変える事でまさに
オリジナルのウイングチップを 完成させた。
■品番: AS055-CLV01R
■素材: イタリアンカウレザー
■サイズ:
41(25.0cm~25.5cm): アウトソール全長30.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
42(26.0cm~26.5cm): アウトソール全長31.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
43(27.0cm~27.5cm): アウトソール全長32.5cm / 全高10cm / ヒール高3cm
先行予約専用ページ 【Roen 2015Summer & 2015-16Autumn&Winter】
http://excelcode.jp/?mode=cate&cbid=1340140&csid=0&sort=n%22
【ご予約受付中!!】 Roen 2015Summer & 2015-16Autumn&Winter Collection
3月20日(金)20時締切
===============================================================
EXCEL CODE
〒430-0933
静岡県浜松市中区鍛冶町319-28 日本生命ビル1F
TEL/FAX : 053-455-3691 E-Mail : excelcode@live.jp
Web Shop : http://excelcode.jp/
===============================================================