計画停電に根拠が無かったことの隠蔽か?


東電、発電実績データをHPから削除
http://www.alterna.co.jp/5459

ソースのオルタナが何かは知りません。
フリーランスのジャーナリスト上杉さんが、民主議員複数の前で「計画停電は必要なかった」「3号機爆発のニュースをごまかすためだった」と暴露してますので、それを検証されるのを嫌ったんじゃないかという疑いがある。


計画停電でご存知の通り交通事故、救命危機の不備等で複数死者が出てます。
経済損失も大きい。

特に半導体業界とか発酵が必要な納豆ヨーグルトなんかは営業時間が減るどころか1日営業できなくてやばかった。



まあ、放射能汚染による経済損失と今後30年の死者に比べれば大したことないだろうけど、これはすぐ因果関係わかる死者、損害だから必死に隠したのかな?と思わざるを得ない。




昨日の東電会見もひどいもんだった。
記者「どのようにして損害を補償するのですか?東電でどれくらい補償できるのですか?」
社長「国のスキームがしっかりしてないので答えようがない」

このずうずうしさはなんなのか?




ついこの前まで一生住んでてもいいことになってた場所に
たった一日避難指示区域に行くだけで完全防備な人
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/2011041701000111.htm