前回の続きで、壽屋から出た忍たまわんこいんフィギュアのレビュー第二段です。
今回は4年生!

ぶるみら-ワン05 ぶるみら-ワン06

ぶるみら-ワン07 ぶるみら-ワン08

滝夜叉丸は個人的に今回の出来でベスト3に入るかもです。
戦輪を手に木に寄りかかるポーズもなかなか様になっていて。
ミキティは及第点かな。髪の流れる方向が逆のよーな気もしたり。
肩掛け荷物+火種入れのオプションつきなのはいいのですが、何故石火矢がこへ付属?

この2体の台座は微笑なくぼみで合わせることができます。
でも物理的にくっついているわけではないで、よく倒れます。特に滝が。
連結機能があればもっと倒れにくかったろうに・・・。
両方ともベースの木にはめ込むときは、ちょっと注意です。
ドライヤーで暖めてからやったほうが安全かと。
下手するとちゃんとはまらない上、ねじ切れる危険性も^^;

4年生の残り二人もそのうちでるのだろうか・・・。
出たとしてもベースの統一性は取れてない感じで出そうだなぁ。
存外にして長くなったので、次回に続く。