さてさてさて。皆さん、どっちがどっちかわかりましたでしょうか~?

$ぶるみら-who?5

というわけで答え合わせ♪

$ぶるみら-鉢雷

向かって左が雷蔵、右が三郎でした~。

前回の写真、ちょっと失敗したなぁ、とか思ったり。
折角同じ顔が二つあるので、まったく同じ顔にして写真とればよかったよ~><;
絶対わからなかっただろうに・・・。
そしたらこのあっかんべー顔がもっと活かせたのにー。
ごめん、三郎~(つoT)ノシ

では本題。

ねんどろいどぷち改造で忍たま、略して忍どろいどぷち。
第12弾。今回は五年ろ組の名物コンビの一人、不破 雷蔵です。
ご覧あれ。ただしその頃には、あんたは八つ裂きになってるけどな(2回目

恒例の前~横~後ろ写真。

$ぶるみら-雷蔵01 $ぶるみら-雷蔵02

$ぶるみら-雷蔵03 $ぶるみら-雷蔵04

大きさはいつもよりちょっと小さめ。といってもミリ単位の話ですが。
素体にしたものが元々小さめだったからなぁ。
足を延長しようかと迷ったのですが、結局しませんでした。
まぁ、これはこれでありかと。一応ノンスケールだし(笑
稼動箇所もいつもと同じ。
髪の毛はもうちょっとボリュームあってもよかったのかも。

ポーズが似通っている2体だったので、ばらして作ってると、どっちがどっちの部品なのかわからなくなります^^;
特に足と髪。仮組みしてたら逆のつけてたってことがあったり(笑
よく考えると雷蔵にはおまけ、何も作ってない・・・。
うーん、図書か巻物でも作ってあげればよかったなぁ。
ポーズと表情が可愛すぎて、思わずそれで満足してしまったのです><;
次のに着手したら作ってあげようかな。ほかのキャラにも使えそうだし。

備忘録を兼ねたパーツ元レシピ。
顔:アイマス 真美
髪:同上 + スクラッチ
胴体:同上
腕:同上
脚部:同上
リボン:同上 複製
マゲ:スクラッチ パテ + プラ棒

あれ、何かいつもより大分シンプルだ(笑

最後に2ショット。
長次はまだいないので、代役できりちゃん出動!

$ぶるみら-雷きり

なにもないとあれなので、プレゼントでも持たせてみた。
もうちょっとすれば雷蔵の誕生日だろうから、きっとそんな感じ?(笑