ねんどろいどぷち改造で忍たま、略して忍どろいどぷち。
第10弾。ついに2桁突入です。
記念すべき(?)第10弾は豆腐小僧の登場ですよ。

前~横~後ろ写真から。

$ぶるみら-久々知01

ある意味のお約束(笑 それはそれとして。

$ぶるみら-久々知02 $ぶるみら-久々知03

$ぶるみら-久々知04 $ぶるみら-久々知05

大きさはきりちゃんと同じくらい。
自分で言うのは本当にアレなんですが、かわいすぎる*><*
なんだ、これ(笑 スタッフー!スタッフー!(古い

$ぶるみら-who?3

前と同じ写真。カメラが違うから制服の色がなんか違うorz
ポーズ的には、豆腐の魅力について懇々と語っている、みたいな感じ。
ドラマCD二の段で思いっきりネタがかぶってて、作ってる最中にふいた><;
手に持ってる宝禄火矢は豆腐&皿と交換可能です。
こっちで豆腐をお披露目したかったので、前回はあれになりました(笑
まぁ、火薬委員会だし、ありかなって。
すごくどうでもいいですが、この宝禄火矢、導火線に火ついてます。
大丈夫なのか、それ(笑

備忘録を兼ねたパーツ元レシピ。
顔:ボカロ KAITO
髪:同上 + スクラッチ
胴体:らきすた 夏服ひより
右腕:同上 + 角度調整
左腕:アイマス 真美
脚部:らきすた 夏服ひより
リボン:同上 複製
マゲ:スクラッチ パテ + プラ棒
豆腐&皿:スクラッチ パテ + プラ板
宝禄火矢:スクラッチ パテ + プラ棒

カラー省略。

さて、恒例のツーショット写真。誰と撮ろうかなぁ、と。
4連発5年生の第1弾だからまだ他の5年を出すのも・・・。
ということで。

$ぶるみら-久々知06

火薬委員会の担任、土井先生と。このCPはなかなかないなぁ(笑