ねんどろいどぷち改造で忍たま、略して忍どろいどぷち。
今回は第4弾。若旦那こと団蔵です。
バカ旦那やらフェロモン男とか呼ばれてるとか(笑

いつも通り前~横~後ろから。

$ぶるみら-団蔵01 $ぶるみら-団蔵02

$ぶるみら-団蔵03 $ぶるみら-団蔵04

大きさはいつも通り。きりちゃんとほぼ同じ。
手元に馬が無かったので、食玩のロバで代用(笑
↓の画像とおり、顔も変更可能。

$ぶるみら-団蔵05 $ぶるみら-団蔵06

団蔵の小道具は馬しかないって思い、特に作っては無いです。
ロバにちょっと手綱つけただけ。しかもこれ画用紙ですよ。お手軽。
腰の後ろになにやらあるのは、短刀です。
団ちゃんが活躍した劇場版をもとにつくったので、短刀をつけました。
よく考えたら短刀使ったシーンなんてなかったので、本当に短刀なのか不明ですが(笑

腐の視点でイケメンverで作ったのですが、どうにも点目verもほしいと思い複製でつくっちゃいました。
出来は・・・、うーん--; かわいすぎ?

袴じゃない団ちゃん。一応腰の結び目も前の3人とは変えてます。
塗ってる途中で気が付いたのですが、tv版は腰帯の色ピンクだったよ。。。
ピンクで塗るつもりだったのに、いつの間にか黒で塗っちゃってた。
やっちゃったんだぜ!^^b(ギャグマンガ日和
どのキャラも設定資料集片手に作ってるのですが、カラーVerがほしい。
色指定のレベルでもかまわないから~(つoT)

備忘録を兼ねたパーツ元レシピ。
顔:ハルヒ 朝倉
髪:同上
胴体:同上
腕:同上
リボン:同上
別ver顔:同上 複製
脚部:らきすた 夏服ひより
マゲ:らきすた ゆたか 複製
短刀:同上の余り部品
ロバ:食玩流用

カラーレシピはs(省略されました
まぁ、いつもの如くってことで。。。
髪はもっと紫がかってるのですが、手元のデジカメではどうにも青くなってしまってます・・・><;;
うーん、デジカメ買いなおしたいなぁ。今度は接写機能が充実してるやつを。

最後にリクが多かった団きりショット。今のとこきりちゃん総受け?(笑

$ぶるみら-団蔵07