さて、またまたイタリア旅行記です。
今回は、前回の記事に書いた有名な斜塔のあるピサから西に向かって鉄道で約1時間半(、途中乗り換えあり)、地中海に出ます。このあたりはCinque Terre(チンクエ・テッレ)と呼ばれる風光明媚な土地です。ここは超アップおすすめの場所です!


毎日がエステ日和-0803_1
目の前が地中海、入り組んだ海岸線の断崖絶壁の谷間にかつての小さな漁村があり、その村々は現在では有名な観光地となっています。
イタリアの北西部、世界遺産にもなっているエリアなんですよ。イタリアン・リヴィエラとしても有名です。


でもなぜか日本人にはそれほどまだ知られてはいないのでしょうか、ピサではたくさん出会った日本人観光客にはそこではまったく会いませんでした。これはイタリアの穴場の観光エリアかもニコニコ
アメリカ人観光客はたくさんいました。どうやらアメリカ人に特にポピュラーな景勝地のようです。


チンクエ・テッレとは「五つの陸」という意味で、かつての漁村だった5つの村、北からモンテ・ロッサ、ヴェルナッツァ、コルニーリア、マナローラとリオ・マッジョーレの5つの村(陸地)の総称です。


そこには海岸沿いに遊歩道があって、最長で4時間のウォーキングが楽しめます。私は1時間ほど歩きました。燦々と降り注ぐ太陽のもと、目の前に広がる青い地中海と水平線を見ながらのウォーキングは最高!
各村にはホテルやレストランがあり、小さな村なのに人口密度が高い!ほとんどが観光客です。

色とりどりの建物に囲まれた村の中心部のピアッツァ(広場)にはカフェのオープンテラスがあり、クルーザーやボートの停泊する波止場あたりでは、肌を焼く人々、水遊びをする人々、ハーバーで泳ぐ人々がたくさんいます。


おすすめウォーキングルートは、南のリオ・マッジョーレから海岸遊歩道です。20分ほどゆったりと地中海の水平線を眺めながら歩くと次の村のマナローラへ出るルートです。途中にカフェなどがあり、強い日差しを避ける屋根やパラソルのあるカフェが、歩いていてちょうど良い位置にあります。
20分で物足りない人は、さらに歩いて計1時間のマナローラまでどうぞ。
このルートをさらに北上すると国立公園にもなっている山のナショナルパークがあるのですが、上り坂でへこたれた私は鉄道で次の村ヴェルナッツァへ行きました。

毎日がエステ日和-0803_2

毎日がエステ日和-0803_3

ここがもう最高に楽しかった!すんごく小ぢんまりした村のはずなのに、この人口密度とレストランの数とマーケットの屋台ってば!楽しい~~!小道の家々には洗濯物が干してある!これは日本人にはいまひとつピンと来ないかもしれませんが、北ヨーロッパでは洗濯物は公共の人目につかないところに干します。人目につかない裏庭にひっそり干したり、もしくは乾燥機を使ったり。なので小さな路地にはためく洗濯物って北ヨーロッパ人や乾燥機ガンガン使うアメリカ人にはすごくエキゾチックなんです。わざわざそういう外干し洗濯物の絵葉書が売ってたりします。人気のポイントは、洗濯物プラス窓の緑のよろい戸とテラコッタ色の屋根。イタリアの象徴かも?


ところでこのエリアのローカルワイン、貴重なシャッケトラ(Sciacchetrà )はデザートワインとして特に有名です。機会があったらお試しあれ!


はい。ここで問題です。
前回の記事でもかきましたが、肌を焼くかUVケアをするか迷っていた私、果たしてどちらを選択したでしょーか。


答え。
日焼けをしたくてもできませんでした。


実は、海水浴をしたあと、同行のヨーロッパ人友人たちとやっぱりヨーロッパ人のように肌を焼こうとしましたが、今まで日本では紫外線にさらされていなかった肌です。さんさんと輝く地中海の太陽光は私の肌には強すぎたようで、日光アレルギーのような発疹が出てしまいました汗残念。
したがって、日焼け止めは常に塗らなければならない状態になりました小麦色の肌は今回はあきらめました。これはしかたがない


ところで、イタリアへ来る途中に寄ったロンドンで買ったとあるサンケア品は、イタリアで大活躍でした!お肌によい成分のオーガニック品です。


ということで、次回は日本でも人気のロンドンの有名コスメ化粧品類ショップのレポートいきまーす音譜






お役立ちリンク
システムアナリスト 試験 プロジェクトマネージャ テクニカルエンジニア(ネットワーク) 試験 テクニカルエンジニア(データベース) 試験 テクニカルエンジニア(システム管理) 試験 テクニカルエンジニア(エンデベッドシステム) 試験 テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) 試験 アプリケーションエンジニア 試験

突然ですが。
ただいまヨーロッパに来ています。現在の滞在国はイタリア!
さんさんと降る太陽とさすが食の国、しっかり楽しんでいます。
ということで、これから数回に分けてヨーロッパレポートをお届けします。


毎日がエステ日和-090728_1

写真はおなじみピサの斜塔。ほんとに傾いています。
20ユーロを払うと塔の天辺まで登ることができます。


毎日がエステ日和-090728_2
毎日がエステ日和-090728_3

ピサ市内の街並です。それほど大きくはない街です。斜塔までは駅から歩いて20分ほど。でもお店がサマーセールの真っ最中で楽しくショッピングをしながら斜塔まで歩いたので、斜塔に到着するまですごく時間がかかりました(笑)オシャレなショップが多い!しかもセール中!円高ばんざい!


気候ですが、気温は日中約32、でも湿度が低いので、日本の夏ほどは汗をかかないんですよ。おかげで毛穴が引き締まってる~!


そういえば以前ヨーロッパに住んでいた頃もこういう毛穴レスだったなあ。いきなり毛穴が開いたのは日本に帰国してからでした。トシのせいじゃなかったのね。


しかし!
困るのが美白です。以前に私はヨーロッパに住んでいました。その当時私は夏の休暇になるとヨーロッパ人たちと同じようにリゾート地で肌を焼いていました。夏イコール日焼けは常識なんです。夏に白い肌をしているのはちょっとカッコよくないんですよ。


そして結果、美白大国日本に帰国してからはその名残りのシミやシワと格闘しているわけです。


しかーし現在はまたまたヨーロッパの夏です!日焼けして小麦色の肌にするか、それとも美白をがんばって日焼け対策をするか悩むところです。


同行のヨーロッパ人たちはすーっかり日焼けする体制に入ってるんです。タンクトップにショートスカートもしくはパンツを着用しています。私だけひとり長袖と帽子でUV対策をするべきか、それとも現地ヨーロッパ人と同じく肌を焼くか、うーむ。


次回はイタリアの地中海沿岸レポートをしますね。すっごく楽しみな場所なんです!






お役立ちリンク
情報セキュリティスペシャリスト 試験 上級シスアドソフトウェア開発技術者 試験 基本情報技術者 試験 ウェブデザイン技能検定 試験 ITパスポート試験 応用情報技術者試験 難易度 金融窓口サービス技能士 知的財産管理技能検定 試験

腕のぜい肉ってなかなか落ちないですよね。特に二の腕の振袖肉!二の腕って前面はわりと脂肪が落ちやすくて筋肉もつきやすいんですが、問題は二の腕のうしろの肉!たる~んとした振袖肉を落とすエクササイズをご紹介します。

これはイギリスでジムに通ってたときにインストラクターさんに教わりました。

二の腕ぷるぷる引き締めエクササイズ」です!よかったら試してみて下さい。
でも前もって言っておきますが、慣れないと少~しきつい運動かもしれません。

用意する物は、足のしっかりした椅子。座る部分が大きめで安定性の良い椅子がおすすめです。または、ちょっとお行儀が悪いけど座卓などのテーブルでもOKです。それくらいの高さの足のしっかりした倒れにくいものでも代用できますよ。

このエクササイズを簡単に言うと、椅子を使った仰向け腕立て伏せです。

やりかたを説明します。
1.
椅子に対して後ろ向きに立ちます。
2.
腰を軽く落として後ろ手に椅子に両手をつけます。お尻は床にはつけません。手の向き(指先の方向)は体と平行に。肘とは逆の向きです。
3.
そのまま両足を椅子から23歩前へ離します。すると体の前面は天井を向いて仰向けになります。
4.
お尻は床につけず腰はなるべく体と平行に。ひざは曲げても構いません。
5.
腕を曲げたり延ばしたり屈伸運動をすると、二の腕の外側に体重がかかるのがわかります。
6.
そのまま「仰向け腕立て伏せ」を20回。これをワンセットで3回繰り返します。合計で60回です。


すんごくヘタな図で申し訳ありませんが(大汗あせる)、こんな感じになります。
毎日がエステ日和-090721図1

私は帰国してからスポーツジムには通っていないのですが、自宅でこのトレーニングはしています。ベランダにちょうどいい高さのベンチがあるのでそれを使ってます。
ただし、ご近所さんから丸見えになっちゃうので、暗くなってからエクササイズに励んでおります(笑)


毎日がエステ日和-090721図2




この写真はイギリスで買ったエクササイズ道具です。ジムに通う前によくこれでエクササイズしていました。
九の字の中心部分がバネになっていて、これをお腹や太もも、わきの下にはさんでバネをぐっと縮めます。イギリス人用サイズなのかちょっと私には大きめで、あんまり使い心地が良くないんですけど(笑) 
日本にも良いエクササイズ道具はあるはずだし、かさばるのにどうしてわざわざこれを日本に持って帰ったのか、帰国時の自分に聞きたいです(笑)




お役立ちリンク
運転免許 試験場 指定自動車教習所指導員 給料 航空従事者 試験 航空管制官 試験 航空工場検査員 合格率 海技士 試験 救命艇手 船舶乗組衛生管理者