★食べる物に気をつけよう

 

コレステロールは、食事の際に吸収される脂質から作られます。

コレステロールを減らすには、なるべく脂質が高いものは避け、逆に脂質の低いもの、
脂質の吸収を抑えるもの(食物繊維)を積極的に取ることを心がけてください。


食べない方が良いもの
油を使った焼き・揚げ・炒め料理、すべての油全般。
牛乳、バター、チーズ、天ぷら・フライなどの揚げ物、油を含むドレッシング
ケーキ・チョコレート・アイス・ポテトチップスなど脂質の高いお菓子、ナッツ
脂質の高い畜肉、脂の乗った魚、ハム・ソーセージ・ベーコンなどの畜肉加工品




食べても良いもの
きのこ、野菜、海藻、豆、これらを油を使わない蒸し・茹で・煮込みで調理
脂質の低い鶏ささみ肉、豚ヒレ肉、外国産牛肉の低脂質部位など


※卵については近年コレステロールの増加にはさほど関連がなく
食べてもいいものに分類される傾向にあります。
自分は食べない方向で制限しました。

 

 



一日に取る脂質の目標量を決める

一般的に体重50Kgなら脂質は約50gほど摂取する方が良いとされています。

まずは自分の体の必要栄養分を調べてみましょう。

一日に必要な栄養を調べる

現状で脂質の基準値を超えている方はまず、基準値内に収まるよう心がけてください。


標準値内の摂取でもコレステロールが高くなってしまう方がいると思います。
(私がそのタイプでした、遺伝性のものなのかもしれません)
そういった方はまず自分の標準値の2/3くらいにおさえて、
その制限の中で食べるものを考えていくことをおすすめします。


スーパーやコンビニなどで売られている加工品はほぼすべてのものに
栄養成分表示が記載されています。
購入の際にはこれらを参考にしてみてください。
野菜や畜肉なども、インターネットを使って栄養成分を調べることができます。

 

たべものの栄養を調べるなら→栄養計算

食べたもののgを図り、栄養計算のアプリを使うなどして
数字として見えやすくするとすると管理しやすくなります。




◆ある日の私の食事


蒸し料理を中心に脂質を抑えた晩ごはん

 

 


コロッケ焼き              脂0.6g
豆乳ヨーグルト60g+トコロテン30g  脂2.5g
無脂肪牛乳50ml+豆乳50ml+ 青汁  脂2g 


たこやき                脂6g
カルピス L72 乳酸菌+豆乳50ml     脂2g 

おやつ 
甘栗 60g              脂0.5g
セブンどら焼き             脂1.1g   


夕食
ナスのなめたけ和え 70g
オクラ80g
かぼちゃ80g             脂質1g
茎めかぶ 70g
マイタケの味噌汁            脂質1g
カツオのさし身 70g         脂質1g
ご飯70g

 

合計脂質 約18g

 

---


気を張って毎日我慢をしようと思うと続きません。
できる時にやろうという軽めの気持ちで、まずは脂質を減らすことに挑戦してみてください。
慣れるまで一週間に3日だけの制限をするとか、
毎日の食事の一回脂質を制限したものに変えてみるとか、
自分で無理なく続けられるスタイルを探ってみてください。


 

蛇足ですが、脂質制限をしながらの3ヶ月間で、運動量を変えずに

 

 

3.7kg体重も減りました!

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。