有給とって一ヶ月ぶりぐらいの釣り。
あまり今日は書くことがない笑
大山沖のイサキ、伊川津のアオリイカ、あわよくばタコ狙い。
赤羽根沖の45メートルのラインに師崎のイサキ船が10艇ほどいたのでやってみる。
反応が少しあったとこでポツポツと。


カワハギも1匹ゲット。自分はイサキ5匹、相方3匹。
1匹だけ大きかったがあとは小ぶりであった。
9時にイサキに見切りをつけ巷では3キロのアオリが上がっていると噂の福江沖、伊川津のティプランをやったが、魚のあたりっぽいの数回で終了。
千本杭の近くも攻めたけどダメ。
タコもだめでした。



少し前から、後進は入れたらドンっと入るのだが、前進は入れても半滑りな感じでしっかり入らず、アイドリングの500回転から1000回転に上げる途中で嫌な音しながらクラッチが入るという症状が継続していた。一旦クラッチが入ると高回転域では安定していた。
マリーナに帰ると長老がいて、ちょうど運良くエンジンに強いマリーナ所属ではないメカニックの人が見てくれてやはりクラッチの修理が必要との事。
一年弱前のドライブの故障の時にクラッチが滑る今回と似たような症状を指摘され、山本機工さんに修理に出して、分解して再度組み立てしてもらい調子良かったのだが。今回もクレーム対応してもらう方向で話を進めてくれるとの事。
やはり中古のドライブ船はあまり良くないな。
燃費ばかりに目がいって、故障が多いから結果的に船外機のほうが安くつくというダメダメパターンですわ。
ブローバイの油が最近多くなってきていて質問すると、エンジンつけてからオイル吸入口開けてそこから流れてくる空気の圧を見て、ピストンとシリンダーの隙間が大きくなってきてるんじゃないかみたいな事を言っていた。まぁでもまだまだ使えるよとの事。
減ったオイルを足せばいいのかな?
しかしブローバイの量が増えるとエアーフィルターの交換の頻度も高くなるな。
あと、所属するマリーナ東海が来年3月で閉鎖、三河御津マリーナと統合するのがほぼ確定。
説明会ではやや紛糾し、2回目の説明会を開催する方向との事。
親会社の元本業が消費者金融の中でも女性専門の金貸しという悪どい感じ。
あーあ。