寒いです。
ほぼ毎日雪が降ってます。
2月も終わりなのに・・・

趣味漫遊-20130222

2本ある発酵式のうち1本が
だいぶ発酵弱くなってきたので
急遽追加で入れました。
セラミックストーンですが、
細かな泡が良く出ています。
趣味漫遊-20130222-2
キューバパールからも気泡が。

そうそうデジカメ変えました。
マクロズームが欲しくて。
昔使ってたコニカミノルタにはついてたのですが、
SONYに統合したもののSONYには受け継がれていません。
どうもライカの方に残ってるようで
ライカ&Pana組にその機能は残っているようです。
ライカとコニカミノルタは技術提携していたこともあったので
その影響もあるんでしょうか。
趣味漫遊-20130222-3
後継機が出たのでとてもお安く買えました。

これを購入した時はAVCHD付いているのは
このカメラだけでした。
スイングパノラマもGPSも新鮮でした。
当時は出てすぐでしたので今度のカメラの倍の価格でした。
趣味漫遊-20130222-4
お疲れ様。
いいカメラでしたね。
マクロズームがあれば言うことなしだったけど。