今朝は雨が止んでてほっとしました。
合羽を着ての選別はしなくて良い感じでしたので。
でもらんちゅうの選別がほぼ終わりかけた時・・・
がポツポツと・・・
まあ何とか間に合ったわけで。
数も200弱撥ねて、100強まで絞り込みできました。
歪みなどの奇形やスボ尾というのはほとんどいなくて
今回は平尾、さし、開きの足りないものを中心に撥ねました。。
できるだけ素早い選別をしたいのですが、
なかなかスパッと撥ねられないもので、
ついつい時間がかかってしまいますA=´、`=)ゞ
土佐錦魚の方は今回はあんまり選別なくて
2鉢を3鉢にしました。
①26尾 → ②27尾 → ③26尾って感じです。
来週には4回目の選別とエサはイトメに切り替えようと思います。
なんとか午前中は小雨だったのでスムーズにいきました。
午後からは雨脚も強くなってきました。
明日は一日中強い雨のようです。
合羽を着ての選別はしなくて良い感じでしたので。
でもらんちゅうの選別がほぼ終わりかけた時・・・

まあ何とか間に合ったわけで。
数も200弱撥ねて、100強まで絞り込みできました。
歪みなどの奇形やスボ尾というのはほとんどいなくて
今回は平尾、さし、開きの足りないものを中心に撥ねました。。
できるだけ素早い選別をしたいのですが、
なかなかスパッと撥ねられないもので、
ついつい時間がかかってしまいますA=´、`=)ゞ
土佐錦魚の方は今回はあんまり選別なくて
2鉢を3鉢にしました。
①26尾 → ②27尾 → ③26尾って感じです。
来週には4回目の選別とエサはイトメに切り替えようと思います。
なんとか午前中は小雨だったのでスムーズにいきました。
午後からは雨脚も強くなってきました。
明日は一日中強い雨のようです。