今日はすっきりしない天気です.
明日は晴れで北風が強いようです.
風が強い日はらんちゅうの舟の蓋が飛ばされたり,
フードタイマーが転倒したりするので
いつもより注意しています.
多少の風なら大丈夫なようにしていますが,
突風が吹くとさすがに重しごと飛ばされることもあります.
今週はいよいよ第一回目のチャレンジで
100%新水にして産卵を促します.
1回ではうまくいかないと思いますので
数度のチャレンジは覚悟しています.
たいてい換水後1日か2日で産卵しますので
3連休だと助かります.
さて,それでは北の国2日目です.
2日目は午後から
の予報でしたので
朝は少し早めに小樽から函館まで
で向かいました.
到着したのはお昼の12時半頃.
4時間の長い旅でした.
途中,函館に近づくにつれて雨がポツポツ.
函館駅周辺に着いた頃には完全に
でした.
まずは駅近くの摩周丸を見学.
続いてトラピスチヌス修道院.
そこで↓発見.
分かりました?
モーモータクシーの運転手さんです.
次は五稜郭タワーに登りました.
函館の町を一望できました.
桜や紅葉の時期は綺麗でしょうねぇ.
は夜も降り続きました.
夜はお寿司を食べて(写真は撮りませんでした)
函館ロープウェイに行きました.
強風のため一時ストップしていたようですが,
何とか運行していました.
ところが・・・
霧のため山頂付近は完全にガスの中・・・
ロープウェイで登る途中,
ほんのわずかな時間だけ見えた景色が↓です.
函館は今日も雨だった・・・
明日はいよいよ3日目最終日です!
明日は晴れで北風が強いようです.
風が強い日はらんちゅうの舟の蓋が飛ばされたり,
フードタイマーが転倒したりするので
いつもより注意しています.
多少の風なら大丈夫なようにしていますが,
突風が吹くとさすがに重しごと飛ばされることもあります.
今週はいよいよ第一回目のチャレンジで
100%新水にして産卵を促します.
1回ではうまくいかないと思いますので
数度のチャレンジは覚悟しています.
たいてい換水後1日か2日で産卵しますので
3連休だと助かります.
さて,それでは北の国2日目です.
2日目は午後から

朝は少し早めに小樽から函館まで

到着したのはお昼の12時半頃.
4時間の長い旅でした.
途中,函館に近づくにつれて雨がポツポツ.
函館駅周辺に着いた頃には完全に

まずは駅近くの摩周丸を見学.
続いてトラピスチヌス修道院.
そこで↓発見.
分かりました?
モーモータクシーの運転手さんです.
次は五稜郭タワーに登りました.
函館の町を一望できました.
桜や紅葉の時期は綺麗でしょうねぇ.

夜はお寿司を食べて(写真は撮りませんでした)
函館ロープウェイに行きました.
強風のため一時ストップしていたようですが,
何とか運行していました.
ところが・・・
霧のため山頂付近は完全にガスの中・・・
ロープウェイで登る途中,
ほんのわずかな時間だけ見えた景色が↓です.
函館は今日も雨だった・・・
明日はいよいよ3日目最終日です!