北の国から帰ってきた今朝は
結構暖かく感じました.
天気は曇りで実際は7℃くらい.
らんちゅうの舟は10℃を少し超えるくらいでした.
ヒーターで保温している舟は18℃に設定してあるので
18℃になっていました.
今日の予想気温は16℃になるらしいので
そうなってくると舟の水温は20℃を超えます.
あまり上昇させると産卵しなくなるので
蓋を開けたりして調整が必要かもしれません・・・
それではお待ちかね!
今日は北の国3日間のきままな旅,
第一日目です.
一日目は
中部国際空港→千歳→小樽という経路です.
千歳ではレンタカーを借りました.
途中,大倉山のスキージャンプ台へ.
ちょっと離れた駐車場に止めさせられると・・・
なが~いエスカレターで上まで.
下から見ると結構な急勾配です.
リフトで上まで.
板を付けていない状態で乗るのはちょっと違和感が・・・
真上の山頂レストハウスから見下ろすことができます.
上から見るとそんなに急じゃない!?
これなら怖くないかも・・・・
いや僕にはゼッタイ飛べません!
その後は小樽まで.
定番の小樽運河.
夜はジンギスカンの食べ放題.
さすが生ラムは最高ですね!!
では2日目の紹介はまた明日~(^-^)ノ~~
結構暖かく感じました.
天気は曇りで実際は7℃くらい.
らんちゅうの舟は10℃を少し超えるくらいでした.
ヒーターで保温している舟は18℃に設定してあるので
18℃になっていました.
今日の予想気温は16℃になるらしいので
そうなってくると舟の水温は20℃を超えます.
あまり上昇させると産卵しなくなるので
蓋を開けたりして調整が必要かもしれません・・・
それではお待ちかね!
今日は北の国3日間のきままな旅,
第一日目です.
一日目は
中部国際空港→千歳→小樽という経路です.
千歳ではレンタカーを借りました.
途中,大倉山のスキージャンプ台へ.
ちょっと離れた駐車場に止めさせられると・・・
なが~いエスカレターで上まで.
下から見ると結構な急勾配です.
リフトで上まで.
板を付けていない状態で乗るのはちょっと違和感が・・・
真上の山頂レストハウスから見下ろすことができます.
上から見るとそんなに急じゃない!?
これなら怖くないかも・・・・
いや僕にはゼッタイ飛べません!
その後は小樽まで.
定番の小樽運河.
夜はジンギスカンの食べ放題.
さすが生ラムは最高ですね!!
では2日目の紹介はまた明日~(^-^)ノ~~