昨日,今日は日中曇りで肌寒い一日でしたが,
今週は天気は悪く2週間早い「菜種梅雨」らしいです.
今日はうぐいすが鳴く練習をしていました(≡^∇^≡)
『ケキョ,ケキョ』と毎年恒例のこの声を聞くと
春が来たな・・・としみじみ感じますo(^-^)o

先日紹介した4本のレッドビーシュリンプの水槽ですが,
全ての水槽で底面フィルターを使用し,
スポンジフィルターをそのうち3本で併用,
さらに2本は外掛けフィルターを併用しています.

ところが,抱卵個体も増えてきたので外掛けフィルターの吸水部は
純正のスポンジでは粗すぎて稚エビが吸い込まれるキケンが。(;°皿°)

そんな時,テトラのニューブリラントフィルターの
スポンジを強引にはめればはまることが判明!
しかし,長さは切ればいいものの太すぎて使用できず・・・
そこでいいもの発見(o^-')b↓
趣味漫遊-スポンジ1

紅蜂シュリンプさんから出ている
ニューブリラント交換用のスリムスポンジです.
太さはバッチリ!
左が純正で右が紅蜂スポンジです.
趣味漫遊-スポンジ2

目の細かさもビーシュリンプ用に
粗すぎず,細かすぎずちょうど良い感じです.
長さは12cmあるので半分に切って6cmちょうど純正と同じくらい.
1本で2本分になるのでとってもお得です.
穴が小さいんですがスピードのレーザーレーサーと思い,
強引にはめると意外と綺麗にはまってくれるんですp(^-^)q
趣味漫遊-スポンジ3

装着した様子です↓
趣味漫遊-スポンジ5

趣味漫遊-スポンジ6

水槽にセット後↓
趣味漫遊-スポンジ7

良い感じ~(o^-')b

今回はGEXの簡単ラクラクフィルターに適用しましたが,
コトブキのプロフィットフィルターや
テトラのOTシリーズにも使用できそうです(‐^▽^‐)
2台目はコトブキのプロフィットフィルターですので
近日中に装着する予定です♪
是非,お試し下さい!!