今日は雷雨と突風が一時的に来ただけで
あとは比較的良いお天気に恵まれました.
午後からはプールへ泳ぎに行ってきました.
ところが足を吊ってしまいかなり痛かったです.
話は変わって世の出来事も少し・・・
陪審員制度にあたって陪審員を務めると
日当1万円もらえることになったようですね.
それでも仕事を数日お休みしなければならないので
もし,白羽の矢が立ったら悩みますよね~
ちなみにどれくらいの確立で当たるんでしょうね?
前座はこれくらいにして本題・・・
アピストなんですが色々ありまして撤退をしました.
それで空いた水槽45cm水槽をリセットしてまして,
新しくコリドラスを導入する運びとなりました.
そして予告通り本日ネットで注文していたコリ3匹到着.
↑見えますか?
えっよく見えない?
これは?↓
ちょっとまだ水草が仮の設置で見栄え悪いって?
それは言いっこなしよ♪
そうじゃなくて左奥をよ~く見てみてください.
いるでしょ??
コリ好きな方にはもう種類が分かったと思います.
ワイルドだとものすごいお値段します.
これはブリードものなのでワイルドに比べて1/3~半分以下の
価格ではありますが,それでも非常に高価.
いつぞやのオルナートゥスの倍以上します.
というわけで3匹が限界でした・・・懐さむいよ~
今日は種類は発表しません.
写真もこれだけです.
分かる方は答えてみて下さい!
(明日のネタ確保のためご了承下さい)
↓2腹目のらんちう稚魚たちです↓
本格的に餌を与えはじめました・・・
ブラインを沸かす量もかなり増えました.
それに伴い,ブラインエッグが減ってきたので
本日注文しました~
先の稚魚はかなり尾が開いてきて,
すぼんでいるのとしっかり開いているのの見分けが
簡単につくようになってきました.
というわけで連休前半戦の第一日目終了~