おばんで~すっ!!


何だかブログによっては表示されるまでものすごい時間が

かかってしまうところと,あっさり表示されるところに

分かれますね・・・途中で止まってしまうのも・・・!?

趣味漫遊のブログはどうでしょうか?

早い方?それとも遅い??


それではダックスネタいきます~


うちの7匹のミニチュアダックスのうち,

↓↓前回は♀×4匹に登場してもらいました↓↓

その時の記事を見ていない方はこちらから.


今回は♂×3匹の登場どぅえ~す.


まずはお父さんのドナルド,通称ドナ.

もう4年目になります.

ドナルド


息子のリクで~す.
りく


同じく息子のカイで~す.
かい

実はうちにはもう1匹ボーダーコリーのトップがいます.

結構おじいちゃんで白髪も・・・

その紹介はまた別の機会に!



らんちう2日目の様子です.
らんちう3
↑一番大きい子です.

 素人目では肉瘤と胴のバランスがいいと思います.


らんちう5

黄頭更紗?と言うんでしょうか?

錦鯉みたいでかなり見応えがあります.


あらためてホントに良い子を頂いたんだな~と

しばらく「らんちう」たちの泳ぐ姿に見惚れていました・・・


水温は早朝で12℃,正午過ぎで18℃近くありました.

日中は薄曇りでしたが,微風で比較的暖かかったです.

今晩は昨晩より少し暖かい気がします.


設置した水温計が見にくいと思ってたら,

向きを変えれば見やすくなることに1日経って気付きました~

水温計
僕はやっぱり,左脳人間だな・・・