どんな環境でも枯れず,生育を続け,

水を張っただけの容器の中でも平気・・・

一度水槽に馴染むと爆発的に増殖を始め,

トリミングをサボるとあっという間に水槽を占領されるー.

それこそがウィローモスです.


思えば,家の庭にあった国産ウィローモスを

採ってきたのが初めでした.

そしてやがて南米ウィローモスを購入し,

すべての国産モスを取り除きました.

それはホントに極少ない量の南米モスでした・・・



ウィローモス1
中国ビーの水槽や


ウィローモス2
プレコの水槽や


ウィローモス3
コリの水槽の石にも


ウィローモス5
こっちもコリの水槽


ウィローモス6
竹炭にも


ウィローモス7
こっちの竹炭にも


ウィローモス8
この流木は毟ってもまたすぐ伸びてくる・・・


ウィローモス9
鉢底ネットに活着したのを流木に巻き付けて


ウィローモス10
これはもう1年半くらいトリミングしていない30cm水槽.


ウィローモス11
行き場がなくて鍋の中にも(リシア付き)


ウィローモス12
よく分からないプラケースの中でも生育してます・・・


ウィローモス13
あ~,ほったらかしにしておいたら乾燥モスに・・・

水に戻しても戻らないよな・・・


ホントはまだあるんです.

たった一掴みくらいのモスだったのにこんなに増えました.

皆さんの水槽のモスは如何ですか?