今日も帰り道にショップに寄って
買い物してきました.
お目当ては水草o(^▽^)o.
ちょっと赤系の水草が欲しかったんですが,
赤系は「レッドカモンバ」しかありませんでした.
そこでちょっと変わった種類が・・・
「アクアファン」???
どうやらシダ系みたいです.
まあこれと・・・あとは前景の定番コブラグラス.
アクアファン
ネットで検索してもほとんど出てきません.
やはりシダ系でした.
どちらかというとテラリウムなどによく使われるようです.
まあ,ミクロソリウムと同様,高温に注意しながら育てることにします.
光もCO2もそんなにいらないでしょう・・・(#⌒∇⌒#)ゞ
コブラグラス
ランナーで殖えるため前景にピッタリです.
弱酸性~弱アルカリ性で生育可.
ただし水質の急変には弱いことも.
CO2は必要.ないと成長が遅い(ランナーの伸びが悪い)でしょう.
光は最低2灯以上欲しい.
コケがつきやすいのでエビ類が有効です.
分布:南米・オーストラリア
本日はいつものように一晩流水で洗います.
明日早速植え付けることにしましょうo(^-^)o