今日はついに7台目の水槽を立ち上げてしまいました.

ゼッタイ増やさないと決めていたのに・・・

実はアピスト飼育がしたくなり悩みに悩んだあげく

45cm水槽を立ち上げることとなりました.

アピストは1週間後くらいに導入予定.


新規セット

コトブキの上部フィルターとライトが付いたセット.


底砂はものゴッツ悩みました.

弱酸性化+軟水化してくれるソイル系に使用と思い,

候補としてはADAのアマゾニアかアフリカーナだったんですが

形状が崩れにくく,黒色で水質浄化能の高いマスターソイルにしました.

(水草を頑張りたい人はADAの方が断然いい)

ソイル

薄目に敷きたかったのでやや少なめの3L.


立ち上げ直後

ソイル系なので立ち上げ直後は濁りました.

さらにデビットサンジィの水槽のスポンジフィルターの

絞り汁が入っているため濁り倍増.

水は井戸水なのでゼオライト処理した水と

デビットサンジィ水槽の水を混ぜて入れました.


数時間後-


立ち上げ数時間後

ブラックウォーター導入のため茶色くなっています.


まだ水草は植えてません.

これから徐々に作っていく予定です.