たまにはちょっと変わった種類も・・・

でも本筋からははずれていません.

ということでショップで見かけたプレコを持ち帰り.

ピットブルプレコ

ピットブルプレコ2

ピットブルプレコ×3匹!

Parotocinclus jumbo


一応,プレコと名前が付いていますが

学名からも分かるようにパラオトシン(パロトキンクルス)属です.

そのため,大きくはならいけれどもオトシンよりは大きいので

コケ取り能力も高いと思います.

丈夫な種なので飼育も難しくないようです.

入荷には波があって入るときは多く入荷されるようですが

入荷されないときはほとんど出回りません.

前にショップで見かけたのもずいぶん前のような気がします.

(なので欲しいと思ったらそのとき買った方がいいかも!?)

店の人曰く,砂に潜る性質があるようです.

今回投入する水槽はガーネットを極薄く敷いてあるだけなので

潜って隠れることはできないでしょう.

価格は600円前後とあまり高くありません.


体長:5cm(以上?) 分布:ブラジル 水質:弱酸性~中性

水温:24~27℃

※あまりデータがありませんので水質・水温に関しては

他のパラオトシンやオトシンを参考にしてみました.