アマゾンソード1


アマゾンソード(プラント)

Echinodorus amazonicus(ナローリーフ)

Echinodorus bleheri(ブロードリーフ)


一般にアマゾンソードと言えばナローリーフを指しますが

ブロードリーフの場合もあります.


非常に安価な水草で,ホームセンターなどでも入手可能です.

(※参考※ 鉛巻き300円前後,ポット500円前後)

昔から水草の定番として,非常にポピュラーです.


学名からしてエキノドルス属ということがわかります.

なので,安価ではありますが育てるには注意が必要です.

エキノドルスは植え替えを非常に嫌うため

根を動かさないようにしなければなりません.

これさえ守ればどんどん生長してこまめにトリミングしないと

持て余してしまいます.


しかし,植え替えを何度かすると矮小化して

最後には枯死したりします.

環境によってはランナーで子株を増やすようです.


照明:20W×1~2灯,CO2:できれば添加

草丈:20~50cm,水質:弱酸性~中性

肥料:固形もしくは液肥(あまり必要ありません)


★ポイント★できるだけ根を動かさないこと


アマゾンソード2

40cm水槽ではトリミングしてもこんな感じ・・・