現在,ポリプの水槽には
パルマス2匹とデルヘッジ2匹がいます.
それと怪物プレコがいます.
このショットは1ヶ月ほど前に撮りました.
デルヘッジは養殖個体と言うことでもともとバンドが少なかったのですが
成長とともにさらに薄くなり,底砂はサンゴ砂を敷いていましたので
体色も飛んでしまいました.
ちょうどこれはスドーの「ジェットブラック」に変更して直ぐの写真です.
現在体色はかなり濃くなり緑変が進んでいます.
その写真は後々紹介できると思います.
これも実は2ヶ月前のプレコ導入したてのショットです.
ポリプとプレコは相性が悪いと聞いていますが
ポリプは餌の量が多いのでコケが繁茂しやすくなりました.
で,熱帯魚店の方に聞いたらガーは危ないけど
ポリプなら問題ないと教えてくれたので
10cm程度の普通のプレコ(ヒポプレコ?)を500円で譲って頂きました.
今ではさらに大きくなってポリプの餌をバグバグ食べています.
そのショットも近いうちに公開できるかと・・・
コケ取り能力も非常に高いのでコケは一掃されました.
でもたまにポリプの体を舐めてます.
かなりデンジャラス!