今日は先日紹介したように伸び放題だった水草をトリミングしました.
古い株は捨てて,新しいポットもいくつか作成しました.
そこでせっかくなのでポット完成まで簡単に紹介します.
このコマでは材料を紹介します.
まず植え付け材料となるのがロックウールです.
たいていのホームセンターや園芸店などで
取り扱っていると思われます.
園芸用ですが全く問題有りません.
心配な方は水草用も売っていますのでそちらを使ってください.
ただし高いです.上記のものは141円で購入しました.
こちらもホームセンターや園芸店で簡単に手に入る肥料容器です.
ポットとして利用します.
大きさは販売店によってまちまちですし,大と小があります.
あとはトリミングした水草を適当な大きさに切って下2節分くらいの
葉を取り除きましょう.余分な根も切ってもいいです.