10連休最後、奥さんと近場のドライブに行って来ました。
海に行ったけど、いつもの東京湾ではなく外房の海へ。

気になっていたことが一つあった。
それは台風で灯台が流されたというニュースを以前見たんだけど、その灯台は樹脂製の物だとか言っていたので「灯台って樹脂製もあるの?」って思ったワケ。
自分はコンクリートなどの石とか、鉄とか金属で出来ているものばっかりという自分の認識だった。
そして今日、灯台があったので確認してみたら...樹脂製でした!
灯台本体を叩いてみたら樹脂製の音だったので間違いないですね。

これで納得。
確認してみたかったことが解決しました。(^^)v
.