「Apple緊急通知」という差出人名でメールが届いていた。

会社のiPhone以外はApple製品は使ってない自分なので全く心当たりがないワケで、安心して怪しいメールと判断できました。
しかも“Amazon”のロゴなども使われており関連性が全くないのでバカっぽいメールだと判断できますね。

書かれている文章も全然オカシイし... 
自分並みの文章作成能力で小学生レベルと言ってもよいでしょう。(^^;
イメージ 1

!!注意!!
くれぐれもアクセスしないように!

・差出人メールアドレス:diamontss03@b14.coreserver.jp
・アカウントロック解除のリンク先 : http://www.asmzon.net/

いろいろ調べてみたら大阪の某G社のサーバーから発信されているのが分かる。
でもここはレンタルサーバーを貸している企業なので、ここのユーザーが送信しているのではないかと考えられます。

こんなメールを不特定多数の人に送り付けて、アクセスしてしまった人から情報を得たりするってことなんでしょう。
危険なので怪しいメールは削除しましょうね。
.