昨日とは違い寒い曇り空。
こんな日は自宅にこもり、デスク上の使わない無線用機器を整理しました。

アイコムのIC-910D、IC-2720、八重洲無線の外部マイク(MD-200A8X)、ハイモンドのCW用パドル、第一電波工業のSWRメーターなどを片付けて、逆にJRCのエアバンド用レシーバー、スタンダードのAX700と外部スピーカーなどを引っ張り出しました。
これで30~50MHz以外の短波から900MHzまでのUHF帯が聴ける。
イメージ 1

でもエアバンド用レシーバーとAX700に付けているアンテナは適当なホイップアンテナなので受信がイマイチだけど受信できるのでOKでしょう。
イメージ 2

無線機(FT-1000)の外部スピーカーの上に置いていた機器からキズを防ぐために敷いていたJARLニュースは唯一残存する我が家の1冊ですが2014年夏号でした。
イメージ 3

これで少し片付いた感じですね。(^^)