プランターにあるパセリにキアゲハの幼虫の第3弾が月22日に1匹いたけど、強力な台風にも耐えて今月2日には立派な大きさなっていた。↓

そして今朝、第3弾が大きくなったなぁって見ていたんだけど、ゴミ捨てなどして約30分後に見たら姿が無かった。何処に行ったんだろうか....
成虫になる準備のため巣立ったのかも知れないです。
パセリもだいぶ無くなったのに次のキアゲハの幼虫第4弾と第5弾がいる。
既に君たちのパイセンが食べたのでもうわずかしかないのに、成虫になれるのかなぁって心配になります。



この第4~5弾の2匹はどうなるんだろうか.... 大丈夫かなぁ。
ちょっと心配なので考えます。