今朝はミニトマトの木(?)を抜くことにしていたので最後の収穫をして作業を開始。

先ずは支柱の撤去だけど意外にもたくさんの支柱を使っていた。
何度か台風が来るというので倒壊しないように強化した物もあるから今回は余計に多かった。

その作業の最中に1匹のキアゲハは私の周りに飛んできた。
手を差し出すと停まりそうにもなったけど結果的には停まらなかった。
たしか火曜日か水曜日まではパセリをガブガブと食べている姿を仕事から帰宅時に見たけど、その後姿が見えなくなっていた。

やはりあの時の幼虫が成虫になって飛んできたのかも。

パセリはまだ残っているけど住民はもう不在になったなぁ....って思ってパセリを見たら、まだ小さいけどキアゲハの今年第3弾となる幼虫を発見!

寒くなる前にたくさん食べて早く成長して、そして空を舞って欲しいです。
イメージ 1