今日は先日パンクした通勤快速自転車のタイヤを交換することに。
近所のイオンバイクまで歩いて行き、意外にも同じサイズで数種類の品揃えがあったけど一番安い物を買いました。
レジの前で閃いた!WAONポイントが有ったハズだ!
「ポイントで支払いたいのですが...」と店員さんに言ってカードを差し出すと「5ポイントあります」だって。
ヤベー、無いに等しいじゃん!すかさず「現金で払います」と言った。

新旧を並べてみると今までの天然スリック状態になった物とは大違いです。
パターンは完全ドライ用だね。
よく見ると左右のパターンが異なるぞ。まぁ何の意味も無いのでしょう。

ついでのハブの整備も実施。
全てのベアリング取り出して清掃を実施したけど、グリースは完全にホコリと一緒になって硬化しているから拭き取りだけでは取れない。
こんな時には“CRC 5-56“をブッ掛ければ軟化します。

ベアリングも“CRC 5-56”を吹き付けてキレイにしました。

ところで今回買ったタイヤには“MILLION”と出ている。
聞いたことがないけどC国製だと思ったらインドネシア製だった。
