今日は会社を休んで有楽町の東京国際フォーラムで開催されている“東京インターナショナルオーディオショウ”に行って来ました。

フランス“FOCAL”のスピーカーを国内で扱うLAXMANのブースで製品の開発・製造について同社のMaestroでサンプル音源を鳴らしながら説明していた。
数年前にFOCALの音を聴いた時に心が動いたんだけど、やっぱりいいなぁ。
FOCALは5つの事業セグメントを展開しているけど、その一つにカーオーディオがあって、少し前に私が住む某市内に店舗を作っているのを発見した。なんとこの店舗が世界第一号店舗だということを初めて知りました。

ほぼ全てのブースを覗いてきましたが、自分が購入を検討しているアンプのメーカーのブースも行って来ました。

これを買おうかなぁって思っているんだけどね。(^^;
ダンピングファクター500以上だぜ!

各社のブースで周辺機器も含めカタログをいただいて来たので今後の参考にさせていただきましょう。
しかし良い音を鳴らしていたなぁ....って、ほとんどが数百万円のスピーカーでしたからね。