東京モーターショーは隔年で開催されていて今年は開催される年。

自分は1983年から毎回欠かさず行っており一昨年も行ったけど、なんだかイマイチだった記憶が。
出展メーカーも昔に比べて全然少ない感じで、特に海外の自動車メーカーはほとんど来てなかったしパーツサプライヤーも少なかったイメージでちょっとガッカリした。
そこで今年はどの海外メーカーが来るのかを調べたら、ドイツ、フランス、スウェーデンからだけ。
イギリスやイタリア、アメリカ、韓国などから来ないのは残念だ。
ついでに過去のピークも調べてみた。
・出展社数:361社(1995年)
・出展車数:1,032台(1985年)
・来場者数:2,018,500人(1991年)
それで昨年は....
・出展社数:160社(ピーク比:-56%)
・出展車数:417台(ピーク比:-60%)
・来場者数:812,500人(ピーク比:-60%)
行き始めた1985年の入場料は\500で昨年は\1,600と入場料だけは320%になっている。入場料はいろいろと背景があるので仕方ないと理解はできますが...
今年は行かないなぁ、たぶん....