今日は雲は多いけど雨は大丈夫そう。あれ、降りそうな雲も....
そんな中、SDA王滝100kmレースまであと2週間になったのでグラベルな路面で調整を兼ねてスタート。

先ずはいつもの鹿野山へ。
途中のコンビニに寄って山頂で食べる食料調達。
今日は山頂へ向かう道で他のサイクリストには遭遇せず、単独なので自分のペースで走ることができる。
記録が取られる上り7kmちょっとを帰宅して確認したら先週よりもちょうど1分遅かった。これが自分のペースだぜ!おそっ!!
走っている最中と山頂でポツポツと雨が降ったけど影響無し。
山頂での牛乳はウマイ!

その後、グラベルコースを目指して走る。
途中の上りでロードの方に追いつき抜かす。下り始めてダッシュして途中を曲がってグラベルコースに突入です。
このコース、キツイ上りも有ったんだけど、その部分はコンクリートで舗装されてしまって短くなってしまったんだよなぁ。雨で流れてしまったり崩れてしまうのでその対策なんでしょうね。
でも今回はまだ残るグラベルなコースを下ったり上ったりで2.5往復してタイヤの空気圧、サスペンションの設定など調整してました。
今度のレースはこの設定で決まりだぜ!
(^^)v

帰りは廃業した商店の前にある自販機で千葉県民がこよなく愛すると言われている“MAX COFFEE”が目に入った。
では買って飲んでみましょう。
飲んだけどメチャ甘い!!
以前コメントをいただいたけど飲み続けたら間違いなく糖尿病一直線ですね。
結局全部飲み切れず1/3くらい捨ててしまいました。ごめんなさい!

その後は帰路に。

走行距離 : 64.3km
平均速度 : 21.6km/h
最高速度 : 67.0km/h
獲得標高 : 741m (※)
平均/最大心拍数 : 133bpm/180bpm (※)
※GARMIN ForeAthlete935から得たデータです。