朝は曇り空で、ここ数日と比べて気温が低いので自転車日和。
チェーンの清掃と注油をしたら出撃です。

イメージ 1

昨日は幕張メッセのイベントを見に行って約13,000歩を歩いたと言うよりほとんど立っていたのでオッサンは意外と疲れたのだ。

なので今日は軽く走ってこようと思って、でも昨日は自転車に乗ってなかったので山は外せないなぁというワケでいつもの鹿野山を目指しました。

鹿野山に向かうまだ平坦な道でロードの人が挨拶をしてくれて自分を抜いて行った。
一応後ろに付いて行きましょう。
でも登りに入ったらペースが落ちて来たぞ。ん~.....
そんな状態で少し進んでいたら別のロードの人にパスされた。
後ろを見るとすぐ後ろにさらに3人のロードがいるじゃん。
じゃぁ自分も先に行こうと前のロードを抜いて早いロードを追撃開始。
しかし早くて追いつかないどころか微妙に距離が開いていく。
別のロードの人をパス。
しかし後ろからの追撃は大丈夫そう。自分の方が早いようで見えなくなっていた。
結局、早いロード1台はそのまま先に行ってしまい、自分も誰にもパスされることなく一番高いところに到着です。
いつもの自分のペースよりも少し早かったので途中キツかった。

帰宅してからこの登り区間の心拍数が平均が170bpm、ピークで182bpmだったのでキツかったのが数値に現れた形ですね。

でも以前はもっと早い時間で走っているので今回が一番速いわけではなかった。
次頑張ります!(^^;

そんな感じで走って、いつもの山頂駐車場に到着です。
ここでトイレ休憩。

イメージ 2

そして上の駐車場に移動していつもの牛乳。美味しい!!
でもお腹の調子が変だぞ。ヤバイ、ちょっと痛いなぁ。
早めに帰りましょう。

イメージ 3

リスタートしてしばらく走ったらヤバイさらに痛いぞ。
トイレに行きたくなったので神野寺のトイレに寄ることにした。
減量成功!助かったゼ。
お世話になったのでお参りしましょう。というワケでお参りしてきました。
感謝!

イメージ 4

昔の鹿野山道に関する記述が有った。
実は自分が探していた道が無くて、それがここに出ていた。なんと砂利取り場が出来て今は無いらしい。残念!
でもここで情報が得られたのでスッキリ。

イメージ 5

その後はまっすぐ帰路に。と、思ったけど途中に気になる道が有ったので上ったり下ったりして結局面白い道ではなかった。

イメージ 6

 走行距離 : 47.2km
 平均速度 : 20.2km/h
 最高速度 : 69.0km/h
 獲得標高 : 575m 
 平均/最大心拍数 : 132bpm/182bpm ()

獲得標高はGARMIN ForeAthlete935から得たデータです。