今年も行って来ました“JAPAN DIY HOMECENTER SHOW”へ。


当日券を買うと\500だけど、ネットから事前登録すると無料になるので自分はいつもの様に事前登録。そして開場時間の9時30分の10分前に現地入りしました。
※下の写真は入場時に撮り忘れたので帰りに撮ったものです。

最初にチケットへ交換してまだ開場前なので列に並んで会場を待ってました。
5分程度でしたけどね。

実は今回...
いつも使っているデジカメを持って行くのを忘れてしまい、好きではないスマホのカメラ機能を使用して撮りました。
なのでほとんど写真を撮りませんでした。(^^;
いろいろ見て歩いて素晴らしい物もたくさんありましたが、ケルヒャーのポータブル洗浄機がありました。
いつもマウンテンバイクのレースのあとはドロドロのまま車に載せて帰って来るので、これが有れば泥をキレイに落として帰れるぞ!と思って値段を聞いたらまだ販売するか未定だそうで“参考出展”として出ていた物でした。

箱が積んであったので製品としては完成度は高く、あとは価格設定の段階のような気がしました。
水は4L入り充電池が内蔵です。水タンクは簡単に取り外して持ち歩けて水を汲みに行けるようになってます。
サンプル品を売ってくれないか聞いたのですがダメだって。残念!

いや~今回も楽しかった!!
各社の方々にいろいろお話を聞くことができたし、商品知識も増えたので自分的には収穫大有りでした。(^^)v
各社から粗品やサンプル品などをいただきました。感謝!
またHB-101のキャップをもらっちゃったけど、どうするんだよって感じ。

ジェントスさんがくれたのは商品じゃん!

各社の販売商品を見ていると実に楽しい!
次回も是非行きたいと思えるイベントです。(^0^)/
