ん~....、天気もイマイチで雨が降ってもおかしくない天気。
とりあえず軽く太陽光が地面まで届くようになったので今日も出撃。

イメージ 1

通勤バスの中から外を見ていると気になることがあったので行ってみることに。

それは市内の郷土博物館。
普通は有料なんだけど夏休み期間は無料と案内が出ていたので行くしかないでしょ!
イメージ 2

郷土博物館の中に入るといろんな物が展示されていた。
特に興味が有ったのは市内の古墳群。前方後円墳など、こんなに古墳があるとは思わなかった。
また出土品の“金の鈴”は全国でも金の鈴が出土したのはここだけとか。
ピカピカに輝いてました。

そんな郷土博物館で1時間弱過ごして外に出た。入ってよかったです。

その後は市内の古墳を見つけようと思ったけど、もうほとんどわからないような状況になってしまったようです。

テレビでも紹介されていた場所に来てみた。
写真を撮る人が数名いたけど時間的には良くないと思った。
イメージ 3

周辺を走っていると草に埋もれたカプチーノを発見して急停車。
こんな状態になってしまい残念です。結構楽しい車なのにね。

イメージ 4

さらに走っていると古墳と思われる山を発見!
果たしてこれが古墳なのか否かは不明だけど、この場所にこの盛り上がりは全く不自然でしょ!やっぱり古墳じゃないの??
イメージ 5

防衛省が管理する土地の中を走る道を走ってます。
イメージ 6

ほんのちょっとだけど脚が回せたのでOKです。
それよりも市内のことが良く分かったのが一番良かったです。
イメージ 7

 走行距離 : 31.1km
 平均速度 : 16.9km/h
 最高速度 : 42.0km/h
 獲得標高 : 141m 
 平均/最大心拍数 : 92bpm/163bpm ()

獲得標高はGARMIN ForeAthlete935から得たデータです。