先日行った近隣の某港で船を見ていたら、船の上に見慣れた物を発見した。

イメージ 1

アマチュア無線ではよく使われていて、指向性のあるアンテナを回す機械でアマチュア無線では“ローテーター”と呼んでいる物です。
船舶用として存在していることは知ってはいたけど実際に搭載されている物を見るのは南極観測船「しらせ」で見た以来です。

イメージ 2

こちらが南極観測船“しらせ”の物。
しっかりしたログペリオディックアンテナが付いていたけど、この程度のマスト長ならステーは不要なんだね。

イメージ 3